カリスト・カベルネ・ソーヴィニヨン&カベルネ・フラン 2017年 / Callisto Cabernet Sauvignon & Cabernet Franc 2017
2,750
|
テイスティングノート
ビオディナミ製法で造られたピュアな味わいを持ちます。熟した赤いフルーツはベリーのような豊かなアロマとスパイシーでスモーキ―な樽のニュアンスも顔を見せます。 相性の良い料理 燻製肉、ローストビーフやタイ料理。 産地情報 ブルガリア南部に広がるトラキアヴァレーはブルガリアでもっとも古くからワインを造っていた場所であり、今でもブルガリア最大のワイン生産地域です。 そのトラキアヴァレーの東南部、トルコとギリシャの国境で、紛争が多く、長年人が立ち入ることが出来ず「ノーマンズランド」と呼ばれていました。 カタルジーナワイナリーは東ロドピ山脈の麓にあるトラキアヴァレーの一画をビオワイン用の土地にしました。そこはシナモン森林土壌*で、ビオワインを作るための最高な環境です。 双子の醸造家キショフ兄弟はトレンドとしてビオワインを作ろうとしたわけではありません。EUオーガニック既定の遵守(科学肥料、除草剤、農薬などの不使用等)は当然として、人智学の領域にもなるビオディナミ農法にも取り組んでいます。 葡萄畑の草を家畜が食べ、その糞がやがて微生物の働きで土になり、葡萄樹も生命の好循環で元気に育ちます。労力と時間はかかりますが、自然との調和によって葡萄を育て、そこからビオワインを生み出すと言う長年の計画が実り「カリスト」シリーズがリリースされました。 畑に余分な手を加えないオーガニック手法と自然や宇宙との調和を図るビオディナミとの融合で生まれたワインは期待に違わず葡萄の旨味がストレートに広がる出来映えとなっています。 *シナモン森林土壌はポドゾル土壌の分類の一つで、英語で Cinnamon forest soilと名付けられています。 製法情報 カタルジーナワイナリーはビオディナミ製法を取り入れています。除草剤、農薬、化学物質を使用せず、有機肥料で葡萄を生育するオーガニック製法と月、星、天体の運行や自然界の法則に則って葡萄作り及びワイン造りを行います。 飲み頃温度
基本情報
原料情報
製造情報
輸入情報
輸入後の情報
|